2010年06月15日
今日のメルマガ反応良かったからそのまま掲載しますね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 継続・変化・信頼・資産
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
ちゃんと「のぼり・看板もやっていますよ!」の
アガリ症の元漫才師、エンドライン山本です
https://twitter.com/endyama←ツイッター
今まで、たったの6年ですが、
経営をしてみて分かった事があります。
※前にも似たような事言いましたが、再度言わせください
それは「継続」こそが、成功への第一歩だという事です。
僕は、「元気印勉強会」を
2009年3月から2か月に1回開催しています。
http://www.endline.co.jp/benkyoukai/index.php
「Fukuoka成長塾」を
2009年9月から2か月に1回開催しています。
http://www.fukuokajuku.jp/
この「ぱわぱわメルマガ」は
3年前から毎月2回配信しています。
また、
「営業やマーケティングはお笑い芸人時代の経験から学んだ!」
http://archive.mag2.com/0001095504/index.html
「福岡の講演会はFukuoka成長塾!」
http://www.mag2.com/m/0001087040.html
というメルマガも「まぐまぐ」から毎週朝7時に配信しています。
お客様のみ「ニュースレター」を
3年半前から2か月に1回600通お送りしています。
その他諸々…
で、何が言いたいのか?と言いますと…
「継続は力なり!」と言いたいのです!
当たり前すぎですかね(・・;)
お客様に
「ニュースレターやメルマガって効果あるの?」
と言われますが、はっきりこう言います。
「すぐには効果が出ないですよ。1年は続けて下さいね」と。
もちろん、その「ニュースレター」や
「メルマガ」の内容も高いレベルが必要ですが。
さて、そういう事を止めないで続けていくと、
どうなるか知ってますか?
実は、自分の内部からと
回り(外部)から変化が起きるんです。
内部からの変化と言うのは、
大変だけど継続する事により生まれる自信です。
外部からの変化というのは、
あの会社一度始めたら止めないよね。という尊敬。
更に、ずっと続けていくと、「信頼」に変わります。
「信頼」に変わると、どうなるか?
モノが売りやすくなります。
例えば、新しく開始した
会員制のネットマーケティングを学ぶ塾「福岡WEB実践塾」
http://www.endline.co.jp/webjissenjuku/index.php
などは、「あんたが始めるなら大丈夫だろう」
と言って入会された方が結構います。(感謝)
これこそが「信頼」だと思います。
この「信頼」が無いと、何をしても上手くいかないですよ。
支払いが遅れる会社・アポイントにいってもぶっちぎる社長
・見積りに1カ月かかる会社…(実話)
こういう会社や人たちは、
「信頼」が目減りしている事に気付いてないんだと思います。
今、僕は目減りすると言いました。
そうです。
「信頼」は「資産」です。
「資産」は増えもするし、減りもします。
僕はその「資産」の増減で
「人生の成功」というものを定義しています。
自分が死んだ時、その「資産」がたくさんあれば、
多くの方々が葬式に駆けつけてくれるでしょう。
逆に「資産」が全くない人は、
葬式も閑古鳥が鳴いて、
とても寂しい人生の終焉を迎えるでしょう。
また、「資産」があれば、
リストラされても、様々な会社から
「うちで働かないか?」と声がかかるでしょう。
僕は「継続・変化・信頼・資産」を一連の流れとして捉えています。
「継続は力なり」とはよく言ったものです。
ちょっと深い話になりましたが、
みなさんも是非「資産」を増やしてください。
僕もまだまだではありますが、
日々「資産」が増えていっている気がします。
■ 継続・変化・信頼・資産
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
ちゃんと「のぼり・看板もやっていますよ!」の
アガリ症の元漫才師、エンドライン山本です
https://twitter.com/endyama←ツイッター
今まで、たったの6年ですが、
経営をしてみて分かった事があります。
※前にも似たような事言いましたが、再度言わせください
それは「継続」こそが、成功への第一歩だという事です。
僕は、「元気印勉強会」を
2009年3月から2か月に1回開催しています。
http://www.endline.co.jp/benkyoukai/index.php
「Fukuoka成長塾」を
2009年9月から2か月に1回開催しています。
http://www.fukuokajuku.jp/
この「ぱわぱわメルマガ」は
3年前から毎月2回配信しています。
また、
「営業やマーケティングはお笑い芸人時代の経験から学んだ!」
http://archive.mag2.com/0001095504/index.html
「福岡の講演会はFukuoka成長塾!」
http://www.mag2.com/m/0001087040.html
というメルマガも「まぐまぐ」から毎週朝7時に配信しています。
お客様のみ「ニュースレター」を
3年半前から2か月に1回600通お送りしています。
その他諸々…
で、何が言いたいのか?と言いますと…
「継続は力なり!」と言いたいのです!
当たり前すぎですかね(・・;)
お客様に
「ニュースレターやメルマガって効果あるの?」
と言われますが、はっきりこう言います。
「すぐには効果が出ないですよ。1年は続けて下さいね」と。
もちろん、その「ニュースレター」や
「メルマガ」の内容も高いレベルが必要ですが。
さて、そういう事を止めないで続けていくと、
どうなるか知ってますか?
実は、自分の内部からと
回り(外部)から変化が起きるんです。
内部からの変化と言うのは、
大変だけど継続する事により生まれる自信です。
外部からの変化というのは、
あの会社一度始めたら止めないよね。という尊敬。
更に、ずっと続けていくと、「信頼」に変わります。
「信頼」に変わると、どうなるか?
モノが売りやすくなります。
例えば、新しく開始した
会員制のネットマーケティングを学ぶ塾「福岡WEB実践塾」
http://www.endline.co.jp/webjissenjuku/index.php
などは、「あんたが始めるなら大丈夫だろう」
と言って入会された方が結構います。(感謝)
これこそが「信頼」だと思います。
この「信頼」が無いと、何をしても上手くいかないですよ。
支払いが遅れる会社・アポイントにいってもぶっちぎる社長
・見積りに1カ月かかる会社…(実話)
こういう会社や人たちは、
「信頼」が目減りしている事に気付いてないんだと思います。
今、僕は目減りすると言いました。
そうです。
「信頼」は「資産」です。
「資産」は増えもするし、減りもします。
僕はその「資産」の増減で
「人生の成功」というものを定義しています。
自分が死んだ時、その「資産」がたくさんあれば、
多くの方々が葬式に駆けつけてくれるでしょう。
逆に「資産」が全くない人は、
葬式も閑古鳥が鳴いて、
とても寂しい人生の終焉を迎えるでしょう。
また、「資産」があれば、
リストラされても、様々な会社から
「うちで働かないか?」と声がかかるでしょう。
僕は「継続・変化・信頼・資産」を一連の流れとして捉えています。
「継続は力なり」とはよく言ったものです。
ちょっと深い話になりましたが、
みなさんも是非「資産」を増やしてください。
僕もまだまだではありますが、
日々「資産」が増えていっている気がします。
Posted by 元お笑い芸人社長兼のぼり芸人 at 22:11│Comments(0)
│就活